鎌倉総合法律事務所
  • 鎌倉の弁護士 鎌倉総合法律事務所
  • トップ
  • 鎌倉の弁護士・事務所紹介
  • 法律相談
  • 安心の弁護士費用
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 地図・アクセス
  • お問い合わせ
遺言・相続問題

法定相続分の割合は?

鎌倉の弁護士トップ > 遺言・相続問題 > 法定相続分の割合は?

法定相続分は、配偶者と第何順位の人が相続人となるかで割合が変わります

法定相続分の割合法定相続分の割合について――まず、被相続人に配偶者がいるかいないかです。いない場合には、法定相続人の人数で割った割合が、そのまま相続分になるという、ごくシンプルな話です。

配偶者が先に亡くなっていて、子だけがある場合には、子にすべての相続財産が渡されます。子が二人いれば、一人1/2ずつ。この点は、第二順位、第三順位でも、異なることはありません。

配偶者と共に、誰かが相続人となる場合には、法定相続分は以下の通りの割合になります。

配偶者と子(直系卑属)が相続人となる場合

この場合は、配偶者と子で、それぞれ相続財産の1/2ずつの割合が、法定相続分であるとされています。たとえば――被相続人と配偶者との間に子どもが「二人」いる場合には、配偶者が1/2を取り、子は1/2を等分します。つまり、全体の1/4ずつが、それぞれの子の法定相続分です。

配偶者と父母(直系尊属)が相続人となる場合

配偶者が相続財産の2/3を、父母(直系尊属)が相続財産の1/3を取る、と、この場合は法定相続分が規定されています。被相続人の父母は、双方健在の場合、全体の1/6ずつを取ることになります。

配偶者と兄弟姉妹が相続人となる場合

この場合の法定相続分の割合は、配偶者が相続財産の3/4、兄弟姉妹が相続財産の1/4です。

遺言がない場合の目安としての「法定相続分」

法定相続分は、法律によって保障される、最低限の取り分と考えている人が多いようです。しかし、それは違います。あくまで最優先されるのは、被相続人の「遺言」です。まさしく最低限の取り分である「遺留分」は遺言によっても侵せませんが、基本的に、遺言によって被相続人から財産の分け方が指示されている場合は、関係者はそれに則って財産を分けることになります。

ただし、遺言の内容があまりに極端だったり、形式に不備があったり、書かれた当時の被相続人の判断能力が疑われるなどの事情があり、協議がまとまらない場合は、「法定相続分」という手段が浮上してくることになります。その場合は、法の定めを目安に分配を議論するわけです。

遺言内容の実行に尽力します

鎌倉総合法律事務所では、被相続人の遺言内容が死後も確実に実行されるよう、力を尽くします。そのために、もし遺産分割協議が紛糾しているときには、間に入って意見をまとめ、争いに乗じて詐欺行為を働こうとする第三者の介入も防ぎます。その他、長期化して何も良いことはない遺産分割協議を穏便に、かつスムーズにまとめるために、鎌倉総合法律事務所の弁護士は解決にあたります。

生前贈与なども考えた相続分のご提案も

様々なケースがありますが、遺産分割協議がまとまらない状況では、多くの場合、「あなたは生前贈与をもらっていたでしょう」というような話が問題となっています。その他、「私はあの人をずっと介護していたのだから、その取り分がないとおかしい」などなど――。鎌倉総合法律事務所では、そういった事情を法定相続人全員からしっかりと伺い、実際の裁判傾向も加味して助言します。

どんなことでも「相続のプロ」までご相談を

上の「法定相続分」の割合を見るだけでもわかる通り、相続には様々な規則や、煩雑な手続きが存在します。そういった細かな事務処理を、親しい人を失った悲しみの中でこなしていくことは、とても現実的とは思えない場面もあるでしょう。ご無理をなさらずに、どんなことでも、相続のプロである鎌倉総合法律事務所の弁護士までご相談ください。

遺言・相続問題には他にこんな記事があります

弁護士に直接、相談できます弁護士に直接、相談できます

法律相談の様子鎌倉総合法律事務所ではどのようなお悩みでも、弁護士に直接相談できます。相談だけで依頼されてなくても構いません。
平日夜間をご希望の場合もご相談いただけますので、まずはご連絡下さい。

法律相談のご予約はこちら メールする
弁護士との法律相談のご予約はこちら0467-81-4595 弁護士との法律相談ご予約のお電話はこちらメールする
法律相談の様子

事務所のごあんない

住所・連絡先

鎌倉の弁護士 鎌倉総合法律事務所
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜一丁目1番30号
ブリーゼ由比ガ浜401
TEL 0467-81-45950467-81-4595 / FAX 0467-81-4592

営業時間

平日 9:00~18:00
事前予約で平日夜間のご相談も可能

交通アクセス

JR横須賀線・湘南新宿ライン・江ノ電
鎌倉駅から徒歩約6分
▶駅からの道順を見る

法律相談室の様子
ロゴ看板
鎌倉総合法律事務所の様子
法律相談室の様子
外観

法律相談のながれ

法律相談の予約

まずはお電話かメールでご予約をお取りください。法律相談をしても必ずしもそのまま依頼しなければいけないという事はありません。まずはお気軽にご相談にいらして下さい。

弁護士と法律相談

弁護士が直接事情や状況を伺います。ご相談の際には内容をまとめたメモや資料などをお持ちになる事をお勧めいたします。相談のみで解決した場合はこれで終了となります。

弁護士に依頼したい場合

相談時に、事件をお受けする場合の報酬や経費などのご説明もいたします。その上でご希望の場合は依頼をしてください。持ち帰ってご検討いただいても構いません。

法律相談のながれ

法律相談の予約

まずはお電話かメールでご予約をお取りください。法律相談をしても必ずしもそのまま依頼しなければいけないという事はありません。まずはお気軽にご相談にいらして下さい。

弁護士と法律相談

弁護士が直接事情や状況を伺います。ご相談の際には内容をまとめたメモや資料などをお持ちになる事をお勧めいたします。相談のみで解決した場合はこれで終了となります。

弁護士に依頼したい場合

相談時に、事件をお受けする場合の報酬や経費などのご説明もいたします。その上でご希望の場合は依頼をしてください。持ち帰ってご検討いただいても構いません。

弁護士に直接、相談できます弁護士に直接、相談できます

法律相談の様子鎌倉総合法律事務所ではどのようなお悩みでも、弁護士に直接相談できます。相談だけで依頼されてなくても構いません。
平日夜間をご希望の場合もご相談いただけますので、まずはご連絡下さい。

法律相談のご予約はこちら メール
弁護士との法律相談のご予約はこちら0467-81-4595 弁護士との法律相談ご予約のお電話はこちらメールする
法律相談の様子

よくある質問

弁護士に相談する程の話ではない気がして、迷っています…。

法律的観点から申し述べることがあればアドバイスさせていただきま… …詳しく見る

裁判ではないのですが相談できますか?

まったく問題ありません。弁護士へのご依頼が必ず裁判であるという… …詳しく見る

相談したらその場ですぐに依頼しなくてはいけないのですか?

ご相談だけでもお気軽にお越し下さい。法律相談の中で、事件の見通… …詳しく見る

法律相談の予約の電話では、どのようなことを聞かれますか?

ご予約のお電話の際には、①お名前、②ご連絡先、③希望相談日時、… …詳しく見る

電話やメールでの相談はできますか?

基本的にお電話のみのご相談(ただし、顧問先の電話相談はお受けし… …詳しく見る

休日や夜間は相談できませんか?

原則として平日の午前10時から午後8時まで(最終は午後6時半ま… …詳しく見る

弁護士費用は、だいたいどれくらいかかるのですか?

弁護士費用は、事件の内容・選択する法的手続・依頼者のご事情等に… …詳しく見る

相談内容が外部に漏れることはありませんか?

ありません。弁護士には守秘義務があります。お客様の承諾ない限り… …詳しく見る

鎌倉総合法律事務所のご案内

鎌倉の弁護士 鎌倉総合法律事務所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜一丁目1番30号
ブリーゼ由比ガ浜401
TEL 0467-81-45950467-81-4595 / FAX 0467-81-4592
営業時間:平日 9:00~18:00

鎌倉の弁護士に法律相談メールする